與右衛門随想録〜中学受験2024

息子の2024年中学受験までの記録

夏期講習マンスリー確認テストの結果

 夏期講習マンスリー確認テストは4科目合計で偏差値50台半ば。7月復習テストよりは下がりましたが、組分けテストからはだいぶ上積みで、αコースには届かないもののクラスアップは間違いなし。

 

 本人はだいぶ手応えを感じていただけにαコースに届かなかったことにはがっかりしていたようですが、以前のようには落ち込まなくなり、その点は成長したなと思います。

 

 4科目のテストを初めて受けた4月マンスリーから見事な上下動。当初は理科が足を引っ張り社会がその穴を埋める構造でしたが、ここ2回はその関係が逆転、不思議なものです。そんな中でも4科目合計偏差値の下値、上値は着実に切り上がって来ており、入室して半年、だいぶ軌道に乗ってきたようで悪くないかなと思っています。

7月復習テストの結果

 7月復習テストは4科目合計で偏差値50台後半に達しました。これがマンスリーや組分けテストだったらαコースに届いていたのに、もったいない。

 

 今回は国語が特に好調で偏差値は約60。多少上下しながらも、徐々に上がってきている気がします。国語は全ての科目の基本であり、強化に時間が掛かる一方で、一旦力をつけるとある程度安定して点が稼げるので、今の時点で力を付けて来ていることはうれしい。

 

 それにしても、毎回5ぐらい偏差値が上下するようなジェットコースター状態はいつまで続くのでしょうか?身が持ちません…

テスト結果の分析

 組分けテストで間違えた問題の解き直しをやらせてみました。解ける問題もあるし、間違えた問題も解答プロセスの中で漏れがあった為など、理解できていないと言うよりは、理解したことが十分に身につけられていない、と言うことが判りました。

 

 これまで、テキストの復習やデイリーチェック、マンスリーの解き直しなどを行うことで、理解はできていましたが、同じような問題が出てきた時に間違えずに解けるようになるまでの演習が足りなかったのかな、と思っています。スポーツでも指導されたことを理解するだけではダメで、考えなくても自然に体が動く様になるまで反復練習して初めて身についたと言える、それと同じことだと思います。

 

 まだ4年生、今からガツガツやらせてつぶれてしまわないように、他の科目とのバランスも考えながらどのようにやって行くべきか、しばらくは試行錯誤かなと思いました。

7月組分けテスト…撃沈

 浮上の兆しの見えた6月マンスリーテストでしたが、7月組分けテストはあえなく撃沈。

 

 過去のテストの復習などをしっかりして臨んだつもりでしたが、特に算数に至っては、訳あって試験前1週間勉強せずに臨んだ4月マンスリーテストの得点をも下回る結果…。

 

 根本的に勉強方法見直さないとならないようです。

6月マンスリーテストの結果

 テストの結果に一喜一憂すべきではないとは思っています。ただ、訳あって試験前1週間ほとんど勉強しなかった前回に対し、今回はしっかりと復習して臨んでいるので、その効果があったのか、と言う点で気になっていました。

 

 で、結果は得点・偏差値共に1割アップとなりました。成果はそれなりにあったと言うことでしょうか。ただ、理科が平均点を下回り全体の足を引っ張りました。理科については学習自体がほぼ初めてなのでやむを得ないかなとは思ってますが、甘いかな。

 

 一方で、算数国語の2科目合計は偏差値、順位とも入室以来最高を記録し、成長が見られたので、まあ良いかなと思ってます。

 

追伸 αコースにはあと一歩届きませんでした。

コピー機購入

 コピー機を買いました。2月に入室してから、家庭学習の方法を色々と検討した結果、B4に対応したコピー機があると便利、という結論に至ったためです。

 

 買うなら早い方がいいと言うことになり、早速近所の家電量販店へ行ってみて来ましたが、この時期、プリンター・複合機類は品薄で、入荷は6月から7月になると言われてしまいました。ところが、ネットで探してみたらお目当ての複合機で即日配送可能のものが見つかったので、即購入。

 

 中学受験された方のブログを見るとどれも評価が高いのはブラザー製でしたので、我が家もブラザー製にしました。

 

 便利ですね。

 

 サピックスのテキスト、テストは基本的にB4版なので、復習用にコピーしようと思っても、一般的な家庭用の複合機ではA4版までしか出来ません。B4版読み取り可能なコピー機があると本当に便利です。

 

 しかも、3万円台(ポイント還元分まで考慮すると実質2万円台)で買えたので、思いの外高くはなかった。過去問答案用紙などもB4版が多いようなので、今後さらに活躍する機会が増えそうです。